診療案内

当院はオンライン資格確認を行う体制を有する医療機関です。
受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

医療DX推進体制整備加算について

当院では、医療DXの推進に取り組み、以下の体制を整えています。

  1. オンライン資格確認システム等により取得した医療情報を活用して診療を行っています。
  2. 医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように、マイナ保険証の利用推進に取り組んでいます。
  3. 電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXに関する取り組みを今後実施する予定です。

一般名処方加算について

  • 当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に取り組んでいます。後発医薬品のある医薬品につきましては、有効成分の名称による一般名で処方箋を発行しております。

地域包括診療加算について

  • 当院では健康相談および予防接種に関する相談や、介護保険制度の利用にかかわる相談に応じています。
  • 28日以上の長期の投薬を行うこと、またはリフィル処方箋を交付することについては患者さんの状態に応じて個別に対応する方針です。

介護保険施設等連携往診加算について

  • 当院は下記の施設における協力医療機関として定められており患者の病態の急変等に対応しております。
  • 対象施設:特別養護老人ホームこうほく

在宅医療DX情報活用加算について

当院では、在宅療養を行っている患者さんの医療DXの推進に取り組み、以下の体制を整えています。

  1. 居宅同意取得型のオンライン資格確認システム等により取得した医療情報を活用して、計画的な医学管理の下に、訪問診療を行っています。
  2. 医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように、マイナ保険証の利用推進に取り組んでいます。
  3. 電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXに関する取り組みを今後実施する予定です。

在宅医療DX情報活用加算について

当院は在宅療養を行っている患者さんに対し、多職種との連携を構築するためICTによる情報共有を活用しています。